2020年12月31日木曜日

令和3年1月の予定です。

夜中の風もやみ、 今年の締めくくりの片付けにはありがたいお日様があたたかい大晦日。

令和3年は「この絵本読んで!」に力を注ぎます。

1月12日(火) 岩槻区 水野書店児童書コーナーにて 11時から14時まで(無料)

1月27日(水) 見沼区役所 多目的ホールにて 11時から13時30分まで(無料)

 好評につき 編んでるミニシアター作品も登場させます。


編んでるシアター館にて 偶数月の第1土曜日開催の 

読み語り応援「編んでる村」の作品販売マルシェは2月6日(土)10時から14時です。

      

        1月のカレンダー、できました。




2020年12月28日月曜日

検温器届きました

 気になっていた検温器、手に入りました。


できるとこまで気を抜かずにコロナ対策したいと思います。

高温を示すと音が鳴るそうで、頼りにします。

2020年12月24日木曜日

見沼区役所での「この絵本読んで!」第2回開催しました。

 12月23日(水)11時から 見沼区役所多目的ホールにて

「この絵本読んで!」第2回を開催することができました。

「この絵本、うちにある!」「これ、読んだことがある」などお母さんと相談しながら   今日お子さんに選ばれたのは「ぐりとぐら」「そらまめくんのベッド」「どろんこハリー」「くりすますのおくりもの」 

大人の方が選んだのは「もちもちの木」「はじめてのふゆ」「いないいないばあ」

本日おすすめの作品は「みんなおやすみ・・・」これは編んでるシアターでお見せしました。

マスクで読んでいるときには表情がつかめなかったのですが、帰り際に若いお母さんが  「読んであげてはいるけれど、読んでもらうなんて経験なかったので感動しました、これからの読み方がきっと変わってくると思います」と喜んでくださって、また他のお母さんも「良かったね、良かったね、」とお子さんに言葉かけをしてくれていました。

前回参加された地元の地域包括支援センターの方がお声がけくださって、センターの方も、またこの活動に興味のあるの方々も見え、一時、講習会みたいになってしまいました。

意欲的に取り組もうという方ばかりです、何とか道をつなげたいと思います。







2020年12月22日火曜日

明日12月23日は見沼区役所内で「この絵本読んで!」開催します。

 寒い!

でも、ちじこまってはいられません、明日は「この絵本読んで!」見沼区役所で第2回目の開催です。

見沼区役所では区内の農家さんが月に一度とれたて野菜を販売する「みぬマルシェ」があり、それに便乗する形で区民活動ネットワークが活動の紹介などをすることになって、その仲間入りさせていただくことになりました。

普段だと12時からのお昼休み時間は使えない多目的ホールをお借りできるんです。

11時から13時まで、10組までお読みします、おすきな絵本お持ちください。

マスクを忘れずにー。

張り切って、準備、終わりましたー。





2020年12月21日月曜日

さいたま市市民活動サポートセンターのチラシに「編んでるシアター館」

 さいたま市市民活動サポートセンターのインスタグラムの写真募集のチラシ(12月21日)に「編んでるシアター館」内での上演風景を載せていただきました。

コロナ対策のアクリル板設置後、お客様は一組ずつと限定しての活動ですが、歩みを止めずにしっかりと進めていきます。



2020年12月11日金曜日

見沼区役所で「この絵本読んで!」開催

 12月11日(金)見沼区役所 多目的ホールで 大人への読み語り「この絵本読んで!」を開催いたしました。

初めのお客様はマイナンバーカードを申請にいらしていた70代の女性。

時間がかかるのでぶらぶら所内を歩いていて「なになに?」という感じで時間前でしたがイスにお座りいただきました。

「はじめてのふゆ」(ロブ・ルイスさく ふなとよしこ やく)ほるぷ出版

そして「ぽんぽん山の月」(あまんきみこ・文 渡辺洋二・絵)文研出版

三歳でお母さまを亡くされて苦労し、幼いころからこれまで一度も絵本を読んでもらうことなどなかったと、涙をぽろぽろこぼされました。私の方もジーンときて涙をぐっとこらえました。

二組目は区内に住むやはり70代の姉妹、

「ビロードのうさぎ」マージェリー・w・ビアンコ原作 酒井駒子/絵・抄訳 ブロンズ新社

そしてやはり「はじめてのふゆ」を選ばれて、「読んでもらうっていいですね、初めてです」と。

その他、お子さま連れが選んだのは「ととけっこう よがあけた」と

「みんな おやすみ…」(和木亮子・作 いもとようこ・絵)金の星社

これは「編んでるシアター」でお見せしましたよ。

そして今日はこの大人への絵本読み語りを地域の高齢者へ働きかけたいと、地域包括支援センターの方が見学に見えていましたので コロナ対策などお手伝いしていただいたお礼に「あてつけ山」を語りました、山形言葉で。

見沼で「街角で絵本読んでるおばさん隊」を定着させるには、包括支援センターとの連携をとっていくことは大切で、高齢者の方々にはぜひ、聞く側だけでなく語る側になってほしい、たとえ車イスなどの利用者であっても可能な活動として参加してほしいと願っています。

まずは 大切な一歩を踏み出すことができました。






2020年12月10日木曜日

明12・11日は見沼区役所で「この絵本読んで!」開催

 いよいよ滑り出しました「この絵本読んで!」大人への読み語りを目的としたほっこり亭、

12月11日 明日2時から4時まで見沼区役所 多目的ホールで開催です。

もちろんお子さまもです。

ブログではお知らせしていても なかなか周知は難しいとは思いますが

いいんです、何度か回を重ねて「へぇー」となれば。

興味を持ってご連絡下さるのは、社会福祉関係の方々、何名か、見学に見える予定です。

早い段階で高齢の方や、障害をお持ちの方にも、聞く側だけでなく読み手としての活動の展開が望めそうです。

そのための構想も練り上げています。



福島カフェの片隅で開催


2020年12月8日火曜日

水野書店(岩槻)で「この絵本読んで!」12・8 開催しました。

 さいたまに戻って初めての「この絵本読んで!」を岩槻駅近の水野書店児童コーナーで開催しました。

大人への絵本の読み語りを前面に打ち出して テーブルに絵本を積み上げた「絵本読んでるおばさん」が呼び掛けると、ここは岩槻!反応が温かい。

「えっ、何?」 と視線を向けてくれるのです。説明は皆さん聞いてくれました。

そのうちじっくり座って 4組の方に読み語り、お子さんがいらっしゃる方には「ミニ編んでるシアター」をお見せしました。

こんな経験今までしたことがない、自分だけのために読んでくれるなんて、と喜んでお駄賃に取り立てのミカンもいただきましたよ。

この企画が当たり前のことになって、この絵本読んで!と、すきな絵本を持って来て下さるまでには時間がかかるかもしれませんが、お店の方にも感動の声が届いたようで、PRに力を入れてくださるそうです。

幸先の良いスタートに、電動三輪自転車も快調です。そうそうキャリーバッグも。但し本が多すぎてかなり重くなりました。

充実感でいっぱいですが、これも全て水野書店のオーナーをはじめ皆さんの誠実なお人柄に助けられてのこと。ありがとうございました。

そうそう、この水野書店はカフェスペースがあって、お食事ができるのですが、これがボリュームがあって、きょうのきのこなど具たくさんのお椀ものが美味しかった!




1



2020年12月6日日曜日

「この絵本読んで!」活動が前進!

 12月4日に開かれた見沼区の市民ネットワークの会合で、会場設定に苦慮している思いを伝えたところ思わぬ展開で、今年度3月までの毎月、区役所内のホールをお借りすることができました。

「みぬマルシェ」という見沼区のとれたて野菜を販売する事業が好調で、区役所に一番人が集まる日となっており、それに載せていただく感じで「この絵本読んで!」ほっこり亭を開催できることになったのです。

もしももしもですよ、来年度もそのまま続けることができたら、            「街角で絵本読んでるおばさん隊」への理解が深まりそうです。

そのためにも8日「水野書店」11日の見沼区役所で、しっかりスタートを切らなくてはなりません。




2020年12月5日土曜日

冬の手作り編んでる祭り12・5開催しました

 編んでるマルシェ冬!開催しました。

2回目ともなると設営も楽で目いっぱいこっこサンタ作りに没頭しました。

牛君も立ったり座ったりいろいろな形ができました。




雨もよいの寒い一日でしたが、久しぶりの友人の語らいは楽しく、つい、コロナを忘れそうそして午後からは、ネットをご覧になってのお客様、それも二人の男の子を連れたお母さんの来館に嬉しくて「編んでるシアター」上演のおまけ付きサービス。

私も二人の男の子を育てましたが、なんですかね、初めて孫が欲しいと思ったくらい素直ないいお子さんたちでした。

両手にあれこれいっぱい選んで、まるで駄菓子屋さんのよう。お母さんとの会話に耳を澄ますと、それぞれの編んでる君たちに名前を付けてあげるそうですよ、まさに編んでるおばさんの願いの形ではありませんか・・。

またお出かけくださいね、手作り編んでる祭りは、偶数月の第1土曜日の開催、次回は2月6日です。


2020年12月3日木曜日

冬の手作り編んでる祭り、にぎやか飾り付け

冬の手作り編んでる祭り12月5日の開催(10時から14時まで)です。 

12月ですもの、やっぱり「こっこサンタ」がわんさか、

来年は丑年ですもの。もうもううしくんがわんさか・・・。

なかなか形が定まらなくて、もたもたの編んでるおばさん、

ようやく大ガラスいっぱいに盛り付けました。

あとはアプトのお城のお姫さまや女王さまの大好きなティーカップの用意ができれば

おおむね完成かな。

マカロンもたーくさんできました。