2024年4月12日金曜日

編んでる村に素敵な絵本が届きました。


 編んでる村に素敵な絵本が届きました。

福島の牧場カフェの編んでるシアター&この絵本読んで!に来てくださったことからお友達になった西戸しげこさんからです。

さいたまに戻ってからも手紙や電話で近況を報告しあっておりました。

「おはなし編んでる村」のマギーおばさんの音楽会に出てくる「しずかママ」が、マイケルたちをモデルに文も絵も描かれた一冊。


そしてもう一冊は「ココ」これがまた胸を打つ、優しさと後悔の入り混じったまるでメロディーのように残ります。

日本画を少し・・・と、おっしゃってはいましたけれど、これほど描きこまれるとは!。

お互い年を重ねても、少しの冒険心をちょろちょろ燃やしていきましょ、と話しているところです。

販売は考えていないそうですので、今年度開催予定の「この絵本読んで!」(編んでる村庭)でご覧いただけます。

2024年4月5日金曜日

咲きました見沼の桜!

五日前にはつぼみも堅く見えたのに、咲きました桜!

見沼田んぼ沿いにあるここ本村公園です。

曇り空ではあり、元気というよりやさし気に咲いております。

彩は年々、うすくなっている感じですが、もう咲いてくれて有難うというほかないです。

編んでる村のみんなもいっしょに行きたいところでしたが、杖をついてよたよたではあきらめてデコちゃんだけのご報告です。





 

2024年4月1日月曜日

4月です!


 編んでる村のななちゃん、ワンちゃん、さるくんとイカちゃんが、むかーし見沼田んぼのお花見に出かけたところ、オッと、ねずくんもいましたっけ。

ありがたいですね、必ず桜の季節、やってくるんです。

春が来たら編んでる村のお庭で「この絵本読んで!」はじまります!とお約束してきました。

5月になってしまいますが第2土曜日10時半から11時半まで開催いたします。(といっても庭にテーブル出してってだけなんですけどね。で、7月と8月はお休みです)無料です。

一組2冊までお読みします、大人の方もお子さんもどなたでも、おすきな絵本をお持ちください。

どんな絵本に出会えるか わたしも楽しみです。

編んでるシアターは上演しません、手遊び編んでるはご希望があればちょこっとだけ。

足腰はだいぶ弱ってますが、声だけはまだ大丈夫!(のつもり・・・)


ほら みんなもすきな絵本読み始めましたよ



2024年3月29日金曜日

晴れました、見沼田んぼ!

3月29日、午前中は雨でした、それが午後になると陽射しがぱあーと出て天気予報通り温度が上がってきそう、なので見沼田んぼへお出かけ、お出かけ。

まだ桜はつぼみが固く、ほんとにこれがあんなに見事にしなだれるほどに咲くのかと気持ちが高ぶります。

菜の花は半分くらい咲いて春の香りがしています。

空も晴れて何と爽やかー。

そのうち、強いほどの日差しに暑いほど。前出の穏やかな陽射しとは打って変わって今年も夏は覚悟がいるかもと内心思います。

心まで負けないようにしないと。




2024年3月12日火曜日

体重計の数値に励まされてお出かけ!

 新しい体重計を買いました。アマゾンで。

説明書を見ていたら今度のは体内年齢が測れるそうなのです。

新品というのですが製造は10年も前でしたけれど、現在のはもっとすごいことになっているかもしれない、安いだけにつられてはダメよ、お婆ちゃん。

とにかく測ってみておおーー!75歳と出た。というわけで単純婆ちゃんお出かけすることに!もう夕方ですけど、思い立ったら止まらない!

大宮駅


そごう


デパートと言えば婦人服売り場でしょ!
と、張り切ってエレベーターを降りたものの、なに、この空虚感漂う雰囲気。
春先で春めく色彩にあふれているかと思いきや、薄いブルー、白、ベージュ。
今年はこのカラーがお勧めか?
ああ、八十控えた婆ちゃんが来るところではなかった。(ぶつぶつ…)
店員さんだって、ばあちゃんが目に入らないみたい。というか店員さんがどこにいるかわからない。ぴったり張り付かれるのが煩わしいなんてことはないようだ。
むろん、買うつもりがないのが見え見えではあるけれど。
やっぱ、「しまむら」が婆ちゃんには一番!

特設会場に行く気力はもう失せて食品売り場も寄らずに出口方面へ向かう。
そこでふと気がついた。傍目はどうあろうとこの雑踏の中で歩けることの素晴らしさを。
そうしたら周りが生き生きと感じられた。
みんな嬉しそうじゃない!
そういえばさっきから座ろうとしてないじゃん、私。
シャンシャン歩いてる。
今測ったら70歳かもね。
楽しくなった!
マクドナルド倍ビッグマックもね!


2024年3月5日火曜日

評判がいいということなので

 居酒屋の販促品として作成している編んでるストラップが好評ということで、更に作ったのはチビイカちゃん。


あたためている編んでるお話の「イカナイト探偵団」のために作り置きしたのを含めて送りました。この「イカナイト探偵団」福島の山野を歩き回り、紡いだお話ですが完成しておりません。

なのに大きいのやら中、小までたくさんのイカを編んでいました。

編んでる部屋のそこここからカラフルなイカが出番を待ちかねてちょろちょろでてきます。




写真を見つけていたら歩き回っていたあの頃がーーーー。


2024年3月1日金曜日

三月です!!!

 二月は逃げて三月です!


ほら、編んでる村もにぎやかになりましたよ。

春を祝うカレンダーもできました。


処分しようとしていた洋服も刺繍をしたりして再復活。


コートもちょん切ってポケットが小物入れになりました。

春ってなんだかうれしい!


2024年2月27日火曜日

尾松先生のパネルシアターからアイデア戴きました

 一昨年、尾松純子先生の教室に通って様々な刺激を受けたものの、病に負けとん挫していたパネルシアター。資料、用品など購入したままになっていました。

ところがこの寒さで神経がピンと立ったように、やる気がリンリンと起きてきました。

先生の手書の年賀状に触発されました。

「歩いて、歩いて、歩いてく」

これを前半、編んでるシアターで、後半をパネルシアターをバックに上演しようと、さっそく準備に取り掛かっているところです。

いろんな動物が歩いていき・・・と、編み始めたところ、もしかして――毛糸部屋をのぞいたらいました、いました、ぶたもねこもいぬも、動物はやぎまでも出番を待っていてくれました。

後はリズムよく鳴き声を響かせることが出来るかどうか、と声出しもオオケイ、かな。

パネルシアターは大きなボードを作っていただいてあるので、これをどう生かすか、こちらは体力との相談です。

そう、編んでる部屋にはもう春が来ていますよ!

2024年2月22日木曜日

貰ったTシャツにいたずらをしました  

雨が続きそうだし、家人からもらった男性用のTシャツに目印を付けることにしました。

洗濯し干すときに紛らわしいからです。

まあ、私の定番、小花たちです。


なんでも手を付けることが億劫でなくなりました。

それにしても女優の山本陽子さんが亡くなられたことを知りびっくりしています。

今月の二日には徹子の部屋にお元気で出演されていたとのこと、お悔やみ申し上げます。

今日は姉の命日でもあり、なんとも沈みがちですが、こうして生きていられること有難いと思います。そんなシュンとしているとき定時制高校の同級生から電話がありました。

お互いに生存確認だね、と笑いながらおしゃべり。

ほんとに声は昔のまんま。

生きてるうちは生きなきゃーーーーーね!



 

2024年2月11日日曜日

保育園児にも楽しめる昔話を。

 保育園での「編んでるシアター」を予定しています。

保育園児でも楽しめる昔話を、と藤田浩子さんの「かたれやまんば」から

へびが出てくるいくつかのお話が見つかりました。

へびを編んでみました。


これまではどちらかというとわき役で小さく編んだものがありますが

今度はへびくんが主役です。この頭の部分に手を入れてお話を進めていきます。

昔話は面白いですね、話の内容は同じでもあちこちの土地風に描いたり、

登場する人物、動物がまるで異なった設定であったり…して。

こんなわくわく久しぶりです。

保育園でインフルエンザが流行りだして上演が延びましたが、編んでるおばさん頑張ります!


2024年2月6日火曜日

雪ですもの!じっとしてはいられません。

昨日から降り出した久しぶりの雪!

滑らないように気を配りながら、編んでる庭にマギーおばさんとデコちゃんを出しました。

二人とも雪は初めて。

一晩ですっかり周りの景色が変わって真っ白になるなんて。

ーーー話しかけても答えが返ってきません。



ぺルーではアンデスの上の方には雪が降っても町ではほとんど降らなくってマギーおばさんも興奮気味です。 ネコちゃんもね。

おこたでぬくぬくの編んでるおばさんも、ちょっと背中のばさなきゃー、とのこのこ動き出しましたよ。




2024年1月31日水曜日

お節句とバレンタインを折り込んでみました

 2月のカレンダーを作りました。

お節句とバレンタインデーを折り込んで鬼さんの豆とハートを押すネコさんをからめて見ました。


今日は暖かったのでご近所、1時間半で配り終えました。

カレンダーづくりは頭の体操になり、配るのは体力向上になります。

それにしてもあっという間の一か月で、もう2月、という思いですが、お正月気分を味わうことなく過ごされた能登の皆さんには、このひと月は長かったのでしょうか。

まだまだこれから課題が山積みの現状を見ながら、何もできないでいる自分ももどかしい。



2024年1月25日木曜日

あったかーいプレゼント!

福島会津の友人にいただきました!

縁起物の起き上がり小法師。

編んでる部屋あちこちに移動させて眺めています。

だって可愛いんだもの。




どんな状況にあっても負けない、起き上がる!

今、そんな時ですね。

編んでるシアターの再々出発も頑張らないと!!

作品の利用許可書もほとんどが3月まで取ってありました。

随分と長いお休みだった感じがありますが、実際には一年経っていなかった。

自分に負けていたような気がします。

さ、前を向いて!!!

 

2024年1月17日水曜日

編んでるシアター、再始動!

入退院を繰り返し、すっかり意気消沈していた編んでるおばさんに、編んでるシアター、出動の要請がありました。 

編んでる村は大騒ぎ!! マギーおばさんも、デコちゃんも。

そうなるとシャキッとなるから不思議です。

足腰は頼りないけれど、発声練習は怠りなく、美貌は(年賀状には衰えることなく!と書きましたがあれ、ちっと嘘です)ま、は、は、は。

家人の反対があるかと思いきや喜んでくれました。

保育園の園長さんからで、昔福島に移住を決める前の、もう10年以上前に「編んでるシアター」をご覧になられたようです。

さあ、編んでるエプロンも出動ですよ。



2024年1月11日木曜日

今何をすればいいの!!

 東日本の震災の時はまだ身も頭も若かったので、自分のすべきことは一つ!子どもたちの心を暖めたいとの思いでいつでも「編んでるシアター」を持って駆け付けようと準備を進め始め、ようやく被災地である気仙沼に宿をとれたのは一年経った翌年三月でした。

ただのおばさんがどこの団体にも所属せずに単身で泊まれる宿泊施設はなく、気仙沼の国民休暇村に一部屋開いているとネットで調べてスーツケース一つで出かけて行ったのです。

でも今は何をすればいいのか、ただ悲しんでいるように思えます。

その後、さいたまから出かけて行っての活動に限界を感じ、福島に四年間の移住生活を送る中で「編んでるシアター」を見に来てくれたお子さんが「10歳になるまでお誕生日カード送ります」と約束して、被災後生まれたお子さんもそのほとんどの子どもたちが今年10歳になり、私の役目も終わりに近づきました。



あったかあーい風を送りたい、今度は寒さに震える高齢者のためにも。



  

2024年1月2日火曜日

明けましておめでとうございます。

2024年 明けましておめでとうございます。

編んでる村の代表あいさつ


お祝い気分も吹き飛ぶような「能登地震」の発生に驚いています。

寒さの追い打ちを受けながらの被災地の皆様、お見舞い申し上げます。

今年こそは、と願いながらの幕明けでしたが波乱を感じさせられます。

でも動かなければなりません。

動きます!!

(せっかく術後の経過も良く、ここ何年もなかった4時間熟睡を果たしたところです、これまでは1時間おきに起きていて、いつもぼやぼやしてましたから。)

「編んでる村」では編んでるカレンダーを前にデコちゃんもカラスの親子も大張り切り。

編んでるシアター館では今年、編みぐるみを使ったお話づくりをすすめてまいります。

さ、皆さんはどんなスタートをきられたのでしょうか。

能登の皆さん方の一日もはやい復興を願いながら、今年初のごあいさつです。