2018年1月30日火曜日

東京国際キルトフェスティバル行ってきました

明日31日までの開催なので頑張って行ってきました。
満足!
佐原の編んでる村へのヒントをたくさんいただきました!


メグの結婚














大賞

和の一位


先週の関東の雪も半端ではなかったようで

ところどころ雪の残る道が怖い大宮です。
相当降り積もったんでしょうね。
一瞬 今どこにいるんだっけと思ったほど。
でも一応、福島 佐原の雪の編んでる村のご紹介を致します。







2018年1月6日土曜日

拝啓 井上陽水様

長年、小田和正 一筋で進んできましたが、井上陽水様、なーんかくねくねして妙な声の持ち主と決めつけていたけれど、昨年からリリィ-フランキー、玉置浩二らの評するのを聞いて気にかけていると あらあら大変、作詞、作曲、凄い方じゃありませんか。
そしてcdを聴いてみると、ドカーンと胸にきました。

明日福島に帰ります。
しばらくは「井上陽水」一色に染まり、ワンちゃんグッズを編み続けることになりそうです。
福島で目が入りベレー帽被ったワンちゃんになります
小田さーん、しばらく休憩しといてください。
・・・で福島に帰ると、インターネットが使えなくなりますので、今月末さいたまに戻るまでブログもお休みです。
福島は雪道になってることでしょう・・ね。

2018年1月5日金曜日

編んでるお婆ちゃんのひとりごと

編んでるおばさんはこのお正月に、素敵な山里おばあちゃまに巡り逢いました。

山里おばあちゃんへの憧れは、まず山形の母方の祖母にあります。
二番目は義母(山梨の主人の母・・怒った顔を思い出せない、笑うとすぐ目に涙がたまってしまうやさしい義母)
三番目はアメリカの絵本作家「ターシャー・チュウダ―」
四番目は民芸の北林谷栄さん「阿弥陀堂だより」のあの山の中のお婆ちゃん。

私が福島、佐原に移住を決めたのは福島への被災支援ですが、「浪江町」の仮設住宅があるという佐原を訪れた日、その山や畑に吸い込まれていく自分を感じたからでした。
埼玉に帰る新幹線の中でもう決意は決まっていて、四か月後にはもう福島に「編んでるシアター館」を移設し活動を始めました。


佐原の編んでるお婆ちゃんになりたい!の想いは思わぬ病で頓挫かなあ、
お医者さんからは「薬が効いてはいるが体の中では高い数値が、」と言われたばかり。
周りからも帰っておいで、と心配され、そんなときに借りたビデオの「西の魔女が死んだ」のお婆ちゃんに出会えました。
忘れかけていた山里に住むお婆ちゃんの枯葉のような注ぎ落した姿勢に憧れがまた燃えます。

いつかは終わりが来るとしても、その終わりに皆さんに迷惑をおかけすることなく生きて、 静かにそっと絵本の世界を編み続けるお婆ちゃんとして生きていければと、も少しよろしくと、佐原の皆さんに手を合わせるような思いです。
初夢ー実はこんな風な家が欲しいのです












2018年1月3日水曜日

平成30年開けました!

編んでるおばさんはさいたまでお正月しています。
なんとここ大宮の住宅街でも富士山が見えるのです。家から歩いて100歩も行くと現れます。普段でも見えることはあるのですがさすがお正月、空気が澄んでいてくっきりと見えるのです。


10日前の会津磐梯山の夕方

今年はゆっくり、とことこ 行きたいと思います。
逃げ出した3人組
どうぞよろしくお願いいたします。