嬉しいことが続きました。以前お友達に誘われてきていただいた方が今度は違う友人を連れてみえたのです。とっても気にいってくれたみたい。お母さんがそのくらいですから、お子さんは本好き。賢いなあと感心することばかり。5月に第2子誕生とか。こういうお家に生まれる赤ちゃん、きっと幸せ。
それから春休みで里帰りしたというお母さんと1年生の男の子、4歳の女の子。ぐりとぐらにも、ねないこだれだにも、なんにでも興味しんしん。ようやくえらんだ「はらぺこあおむし」がおわってもう一度みたいという妹に「他の見ないともったいない」と。知ってる本ももったいないから、知らない本にしよ・・と。キーボードにも興味。お兄ちゃんに演奏して貰って「ハーイ、ネズミさん。ハイそこで押して、それともどろぼう・・・ジャーン」とねないこだれだ。お母さんと話をし始めたら、女の子がわたしのホッペを両手ではさみます。「ん?」と思ったらお兄ちゃんがわたしのイスで本を読み始めたのでどうやら静かに聴けということらしいのです。家族だけの絵本館、わたしまでワクワク楽しい時間が過ごせました。また夏休みにきてね。
2008年3月25日火曜日
ターシャーにちなんで手作りフェア終わりました
21,22,23,24と3日間の予定を一日延ばして4日間行いました。ここ一年前から「編んでる」で伺っている織の音の作品だけは展示即売させていただきました。なんどもターシャーのDVDを見ましたが飽きることなくますますファンになりました。庭造りは勿論ですが、庭のあらゆる生き物を自分の絵本に登場させてしっかりと描きこんでいるところに感服。雪に埋もれることの多いバーモント州でろうそくの灯りでひとり静かに描くお話の世界が、単なる夢物語ではないからこれが面白い。「編んでる」のレパートリーに入れたい作品がいっぱい。それから4・2に頼まれている子育てグループのセミナーでもターシャーの話を入れるつもり。若いお母さん達にどんな内容が望ましいかと希望を聞いたところ、子育てに疲れてしまって夫や子供についつい当たってしまってそんな自分が辛い毎日を何とかしたいという。私に娘はいないけれどそれを聞いたときジンときて可愛いいと抱きしめてあげたくなった。30分の時間を頂いたのでこれから組み立てるところ。では・・・。
2008年3月15日土曜日
お詫びして訂正を・・・
先日我が愛犬ロンがいかにも類まれなる優秀犬のようにご紹介しましたが、あの日以来ピンポーンとチャイムが鳴れば誰彼構わず吼え、訪問にいちいち応えているのです。で、お客様が入館してしまうと自分の役目終了とばかりうずくまって寝ると言うわけで普通の犬の域を超えるものではありませんでした。以上お詫びして訂正をさせていただきます。それにしてもこの犬よく寝るのです。そのいびきのすごいこと。大きいけれどなんともかわいい犬で、私が絵本の動物たちを編み出したのもロンを飼ったからに違いないと思います。そのうちターシャーを真似て編み出したりするかも。3月21・22・23のターシャーにちなんだ<手作りフエア>準備はじめまーす。
2008年3月11日火曜日
大きなたまご
先週は保育園、公民館などお出かけ編んでるが続きました。たまごとかすてらができたところで、年齢的にもいいかなと「ぐりとぐら」を軸にすることにして「ちいさなたまねぎさん」などを選びました。やはり急に現れた大きなたまごには、びっくりして、少し落ち着くと触りたくて前へ前へと子供たちが出てきます。するとお母さんがその子のズボンやシャツを引っ張って連れ戻します。たくさんの子供が集まっているときここが難しいところです、ここで私がどうぞと触らせても、あるいはだめよと静止しても、流れが変わってしまうのです。触りたくなるほど興味をわかせおいていまさら何を、とお思いでしょうがまだ答は見つかりません。これが編んでるシアター館なら、触れさせながら話を進められる理想の形なのですが。たまごといえば、恐竜のお話にも大きなたまごが出てきてこれにも使えるはず。ところが肝心の恐竜の青い毛糸が足りなくなってあちこち探したけれど、この冬は毛糸の売れ行きが良かったそうで後は浦和のゆざわや頼み。
2008年3月10日月曜日
愛犬ロンのご紹介
わが家には8歳になるオスのラブラドール,ロンがいます。もともとロンがいつも寝そべっていた6畳の和室を改造して作った編んでるシアター館で、大工さんが入っていたときはこの工事が終われば元のようにオレの住処だときっと思っていたのだろうに、だからお母さんがニコニコ顔でドアを開けるといそいそと入っていこうとすると,「だめ」としかられる。で、仕方がないから隣のフローリングの居間に敷いて貰った毛布で寝ているのです。このロンがすごい利口者で、と親馬鹿承知での自慢話を7日のお話のリクエストが「どろんこハリー」だったものでしたのです。家の方と入り口は別でもチャイムが一緒なのに<編んでる>のお客さんには吼えないのよ、と。実際始める前はもし子供さんの声に反応して吼えたりすると困るなあと心配していたのですがまったくの杞憂でありがたいことでしたから。ところが帰り際トイレに行きたいとお子さんが言うので家の玄関のドアを開けたとたん居間の中で、物すごく吼えたのです、同じドア一枚向こうなのに。とにかくロンにも<編んでる>の大切さがわかっているようだということをいいたい訳なのであります。
登録:
投稿 (Atom)