2015年6月30日火曜日

編んでる「三びきのこぶた」 できました

家庭用の「三びきのこぶた」これまでも何度か編みましたが、これまでのものより少し大きめの作品になりました。

弟が産まれてにぎやかに面倒見てくれるというおねえちゃまたちが、読み聞かせにつかってくれればいいなと、夏休み前に仕上げたのです。


わら、枝、レンガも作りました。

偶然「昔話とこころの自立」(教分館)を読みました。

んー、深い!

絵本はつけては送りません。

一般にしられているこのお話の再話ははみっつに代表されるそうですが

はたして おねえちゃまたちはどの形の「三びきのこぶた」を選んでくれるでしょう。


ちょっと待って、この本、もっとじっくり 読みかえさなきゃなりません。

昔話の深いとこに入り込めるような感じがします。


2015年6月24日水曜日

「ねんねこ座」東大宮開催

6月23日(火)編んでるシアター館での6月の「ねんねこ座」

もう今年も半分すぎるとこ~とぼやきながら始まりました。

昔話 「あまがえる不孝」
    「かしこぶち」
    「かっぱ三四郎」
    「てじろのさる」
    「はなし」
    「ふうふうぱたぱた」
    「常念寺の桜」
    
南中野でも好評だった「アンネの影」(新聞記事)
     などなど・・・。

「年を取るってどんなこと」(芹沢春江)
を、もしもしかめよ、かめさんよーで歌ってみました。

はじめて参加の方がお二人いらして、適度の緊張感がまたよろし~。

拍子木も登場。



7月の三角カレンダーもできましたよ。


2015年6月21日日曜日

あれれ、誕生月プチプレゼント、「かえるくん」好評すぎて・・・

居酒屋に来店のお客様が、その月生まれだったら、差し上げますのプレゼント、6月は編んでる

「かえるくん」を作りましたが、好評につきーと追加注文です。

と言ってもそんなにすぐできないので「しあわせかえる」くんをピンチヒッターに納品しました。

どうやら、誕生月のお客様だけでなくかわい子ちゃんが来ると、店のマスターがあげちゃうみたい。

7月はくじらくんか、ペンギンさんか、を考えていますが試作をしてみないことには決まりません。



かえるくんはイラストで書いても面白く「ねんねこ座」のお知らせチラシに登場させ、編んでるの看板

にぶらさげておいたら、通りがかりの人が、そこそこ持って行ってくれています。

手描きというのがいいのでしょうか。

何をやっても楽しいのですが、一つのことをずっと一日、根を詰めることができなくなってきました。

編んだり、読んだり、描いたり、歩いたり。疲れたな、と思ったら次!と 


ま、気楽にやってます。

2015年6月19日金曜日

編んでる開館日に可愛いお客様

6月18日(木)一年生と五年生のお子さんとお母さんで、編んでるシアターご来館です。

いつも表通りの看板が気になっていたけれど、五年生は普通は4時近くにならないと帰宅できないので今日は特別なんだそうです。

仙台から越して来られて半年ほどということですが、もうすっかりこの地域にも馴染まれた様子の明るい活発なお嬢さんたちです。

いくつか編んでる作品を出して絵本と見比べていた一年生さん、自分で読んでくれるといいます。

最初は照れていたのですが、すぐにしっかり読んで、編んでるシアターもみせてくれました。

「また来る!」と言ってくれたので編んでる牧場のみんなも大喜びでーす。

2015年6月18日木曜日

新しい「ねんねこ座」で南中野開催

6月16日(火)ねんねこ座南中野会場開催です。

はっきりしないお天気ですが、おばさまパワーは全開!

「とっくりじさ」

「片目の鯉とはす」の昔ばなしーに次いで

「アンネの影」(新聞記事から)

「年をとるってどんなこと」

「悋気(りんき)」(ピアノ弾き語り)


*今回のおしゃべりのテーマになったのがテレビ「スイッチインタビュー」

松岡修造と茂木健一郎の対談でした。

皆さん観ていらっしゃるんですね、松岡氏、凄い人なんですね。

羽生さんのコンピューター考にも話が及んでこの番組、毎回楽しみで、私、学ばせていただいています。


*このごろ気になること、は巷での言葉遣いは皆さん同感のようです。

丁寧に、とおもっているのかもしれないけれどなんか違う、違和感が残る

「よろしかったでしょうか」「お電話番号は00でございますね」「1000円からいただきます」

「・・・してございます」などなど,マニアル化されているのかな。

えっ、そんなに気になる?というのもあって慣れちゃったのかも。

で、最後は太極拳でしめました。







2015年6月16日火曜日

注文「かえる」できました

来店されたお客様「お誕生月プレゼント」にとのご依頼で

6月ですから「かえる」くんのストラップを作りました。

編み図なしの手作り感あふれる可愛い編んでるくんたちが出来上がりました。

大きいのやら小さいのやら・・・。

これにメッセージカードを添えて差し上げたら、きっとお喜びいただけると私も楽しみ。

で、7月からはどうするのよ、とこちらもお楽しみに!


にゃんこ村で編み物・・・がはかどります。

いただいた朝顔が咲きました。

一日が早いこと、早いこと、それでも歩け歩けの気持ちは忘れず、昨日も見沼田んぼを歩きました。

今、田んぼ農園にお花が少ない時期ですが、それでもひまわりやコスモスがもう咲いているんですよ。

矢車草はもう終わりに近く、はっとするようにきれいなのはダリア。

感謝、感謝の毎日です。




2015年6月15日月曜日

寄り道「にゃんこ村」にぽつぽつお客様が

気温が定まらない日々が続きます。

でもこの位の陽気なら庭のにゃんこ村で過ごしやすーいです。

雨が降っても蚊取り線香つけて、外のテーブルで編み物ができます。

我が家は南側に家が建ってから、昼間でも苦手な蛍光灯をつけなくてはテレビも見られない状態なので目がとても疲れていたのです。

ご近所さんも買い物の行きかえりに寄ってくださったり、病院以外に外に出ることがない、という方も、若いころから追っかけしていた歌手のコンサートに行ってきた話などで盛り上がりました。

「家人以外に普通の話したこと、ここんとこ、なかった・・・、なーんか晴れ晴れ!」
意味不明ですが気持ちはストンと落ちました。

このにゃんこ村、昔の縁側みたいになって、ちょっと外に出る気持ちになれればと思います。



さっそく 皆さんで飲んでください


と新茶いただきましたよ。

そして家庭菜園では枝豆ときゅうりの収穫!

かたつむりのようなきゅうりににゃんこ、びっくり!?



2015年6月10日水曜日

6月の小児医療センター訪問「あめのひのころわん」

6月10日(水)6月だから雨・・・で、「あめのひのころわん」という発想は空振りでした。

暑い暑い、でも雨だと移動が大変ですから、晴れてくれれば助かるんですよ。

きょうは絵本だあいすきさんたちがいっぱいでした。

「みたことある~」編んでるシアター2度目のお子さんもいました。

点滴しながらのお子さんが多かったので、スタッフの方も目配り、気配りを利かせていましたが

お話終わったら、編んでるくんたちと遊ぼうね、のお約束もきちんと守ってくれて

お遊びタイムは、それぞれうしさん、ぶたさん、ねこさんなど、お目当てを決めて遊んでくれました。

すやすや眠っちゃう子もいて、プレイルームは満員でしたよ。















2015年6月8日月曜日

がんばったご褒美に「染谷花しょうぶ園」へ

6月8日 きょうはあまり暑くならないようなのでお出かけ、お出かけ!

大宮市大成に住んでいたころには毎年訪れていた「染谷花しょうぶ園」ですが

さいたま市見沼区に住み近くなったはずなのに久しぶり。

いやあー、素晴らしい、別世界を楽しみました。

花たちがすきとおるような美しさでむかえてくれたのです。

ついつい話しかけてしまうほど吸い込まれてしまいました。

健康で歩けることを有り難いとつくづく思いました。

懐かしいお団子のおいしかったこと。


あじさいもきれいでしたよー。




にゃんこ村 布タイトルできました

できました!「にゃんこ村」

マスコットねこくんたちもできました。

「編んでる牧場」に劣らずかわいく完成です。

実は・・・これは2度目の作品、一度目は外に飾ると暗すぎて作り直したのです。

配色的にはシックでお気に入りでしたが。

未練たらしく写真載せます。








2015年6月5日金曜日

またまた「編んでる牧場」発信でーす

日夜努力の甲斐あって、「編んでる牧場」の布看板できました。

居場所ができて、うしさん、やぎさん、ぶたさんたち嬉しそうです。

実はふれあい広場「にゃんこ村」の大きなねこさんも完成したのです。

これはやはり「にゃんこ村」の布看板ができるまで公開はお預けにしましょ。



さすが目がしょぼしょぼしてきて家の中での灯りには辛いものがありますが

この「にゃんこ村」が思わぬ効果を発揮してくれて、ここでの作業は

お日様のひかりはありがたく、自然の風もほっとします。

ずっとずっと目が楽です。

それでここのところ、木曜日の「にゃんこ村」開催日でなくとも

コーヒー飲みながら、お外で編んでる制作しています。

通りに面していないので、人目にふれません。

時々チラシ配りの人を驚かせたりしていますが。

雨が降るのをじっと見たり、雨音を聞いたりなんて何年ぶりでしょう。

家の中だとテレビやCDかけずにいられないのですが

車やバイクの走る音、止まる音、すずめや鳩の鳴き声を楽しんでいます。


たくさんたくさん動物たちを編んで「編んでる牧場」充実させたいです。







2015年6月2日火曜日

編んでる牧場の歌も浮かんできました

お天気がいいと、頭の中の白い雲がすーいすーいといろんなものを見せてくれまーす。

さて、今朝は、「編んでる牧場」のテーマ音が浮かんできました。

「編んでる村~の編んでる牧場・・・」

ふ、ふ、ふ、

ビデオに撮っときました。



これからも牧場の動物たちを編んでいきます。

お話も少しづつできています。

2015年6月1日月曜日

編んでるシアター館、編んでる牧場誕生間近!

夢がどんどん広がって、とうとう編んでる牧場の動物たちが産まれています。

ぶた村長さんと奥さん、モーリンさんちのうさぎさん、そしてうしのモウモウさんたちが今日できました。これからそれぞれの子どもたちを登場させます。

編んでるシアター館に来てくれた子どもたちやお母さんたちが、ドアを開けたら「編んでる牧場」にびっくりしてくれることが楽しみです。

牧場用の背景も考えています。

児童介護施設のみんなにも来てもらえるよう、すすめていますし、

福島の子育て支援センター訪問にも持っていけるといいのですが。

ご支援いただいているさいたま市の皆さんに感謝しています。

編んでるグッズの展示販売をさせていただいている大和田の「見沼ハウス」の皆さん、

「ねんねこ座」に来るたびに、買ってくださる皆さん ありがとうございます。

6月はJRの休日倶楽部の特別切符が発売されるので、東日本訪問はこの期間にと思っています。