2025年4月16日水曜日

菜の花さん、あんたが主役!!

見沼田んぼの菜の花

 空模様がここ2,3日冬戻りしたので、桜の様子が気になりカメラを持って出かけました。

まだ桜はがんばっていましたよ。

でも歩道にまるで敷き詰めたように落ちた桜の花びらを見て、シュンとなる昔の乙女ではあります。



そして変わってこれまで桜の引き立て役だった菜の花がしっかりと咲いています。



      しばらくは菜の花の香りにつつまれての散歩を楽しみましょうか。。

2025年4月13日日曜日

暖かい陽ざしの中での「この絵本読んで!」

4月12日(日) 春の暖かい陽ざしを喜びながらの「この絵本読んで!」です。
この日を迎えるにあたって心ウキウキ、編んでる看板の塗り直しをし、あざやかな仕上がりを見ていただきました。
春ですもの色彩すつきり

特に「編んでる坊や」の誇らしげなこと

参加いただいた方からこれも色鮮やかなトマトをいっぱいいただきました。
編んでる村はもう大にぎわい!。

もちろん「しあわせのたね」の指人形劇も大好評。
最後の隠しだねは大笑い!
でもここではちょっと内緒・・・・種明かしは演じ時の楽しみを奪いますからね。
編んでるおばさん、まだまだやる気!!

2025年4月8日火曜日

ぼくたちもお花見です!

 


桜が満開です。

「しあわせのたね」出演者が見沼田んぼのお花見に出かけました。

本村公園もしっかり桜満開!

菜の花も彩りを添えてくれています。

きのこちゃんもね
12日の「この絵本読んで!」で初披露する「しあわせのたね」の練習もここなら大声でできるんです。
これまでは大きな編みぐるみを使って絵本を読んでいましたが、
指人形でひとりひとりと目を合わせながらお話をすすめていくのもあたたかい!
編んでるおばさんの新しい編んでるシアターの始まりです。