skip to main
|
skip to sidebar
編んでるシアター館
2013年11月14日木曜日
童話の国のメンバーが看護婦さんになっていて
11月13日、すっかり彩った木々に囲まれた埼玉県小児医療センターに11月の定期訪問、準備をしていると声をかけられました。
20年前編んでるシアター館の前身である童話の国のメンバーで、「アルプスの少女ハイジ」や「若草物語」にも出演していたSさんでこの小児医療センターで10年前から看護婦さんとして勤めているそうです。
なんかすごくうれしかったなあ。
あつまってくれた子どもたちもなぜかうれしそうな、始まる前から笑顔で見上げてくれてました。
子どもたちの気持ちを皆さんで高めてくださっていたようです。
もりのパンやさんを取り上げたのですが、例のなっとうを応用したりしてのおままごとにまで発展して病院だということを忘れてしまっているよう、大学からの実習生の方々も加わって楽しい時間を過ごしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(16)
►
3月
(11)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2024
(59)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2023
(49)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(5)
►
1月
(8)
►
2022
(95)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(5)
►
7月
(11)
►
6月
(16)
►
5月
(15)
►
4月
(13)
►
3月
(3)
►
2月
(8)
►
1月
(10)
►
2021
(124)
►
12月
(6)
►
11月
(10)
►
10月
(13)
►
9月
(16)
►
8月
(4)
►
7月
(7)
►
6月
(14)
►
5月
(17)
►
4月
(9)
►
3月
(12)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2020
(128)
►
12月
(11)
►
11月
(12)
►
10月
(16)
►
9月
(4)
►
8月
(8)
►
7月
(14)
►
6月
(7)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(11)
►
2月
(14)
►
1月
(17)
►
2019
(52)
►
12月
(9)
►
11月
(9)
►
10月
(9)
►
9月
(8)
►
7月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(2)
►
1月
(5)
►
2018
(67)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(9)
►
9月
(10)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
►
3月
(9)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2017
(119)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(11)
►
7月
(12)
►
6月
(13)
►
5月
(18)
►
4月
(13)
►
3月
(13)
►
2月
(17)
►
1月
(11)
►
2016
(135)
►
12月
(12)
►
11月
(11)
►
10月
(9)
►
9月
(14)
►
8月
(10)
►
7月
(16)
►
6月
(21)
►
5月
(11)
►
4月
(5)
►
3月
(9)
►
2月
(9)
►
1月
(8)
►
2015
(89)
►
12月
(7)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(13)
►
5月
(9)
►
4月
(11)
►
3月
(9)
►
2月
(4)
►
1月
(8)
►
2014
(82)
►
12月
(10)
►
11月
(13)
►
10月
(9)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
▼
2013
(76)
►
12月
(8)
▼
11月
(8)
「さいたまのおばあちゃん”ず」結成!
12/1福島仮設住宅訪問にむけて準備すすめてます
編んでる物語「にげだした三人組」できました!
「ねがいのいえ」はいつもあったか
童話の国のメンバーが看護婦さんになっていて
新しくなった編んでるシアター館です。
9日見沼区ふれあいフェアで絆をしっかり!
編んでるシアター館が新しく広くなりました
►
10月
(2)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(8)
►
4月
(9)
►
3月
(13)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2012
(60)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(7)
►
9月
(12)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(8)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2011
(79)
►
12月
(2)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(9)
►
6月
(12)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
►
2010
(78)
►
12月
(7)
►
11月
(10)
►
10月
(9)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(8)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(8)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2009
(60)
►
12月
(9)
►
11月
(3)
►
10月
(11)
►
9月
(6)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(7)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2008
(71)
►
12月
(9)
►
11月
(10)
►
10月
(11)
►
9月
(4)
►
8月
(6)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(5)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2007
(21)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(9)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
自己紹介
編んでるおばさん
絵本のなかの動物たちを毛糸で編んで登場させる編んでるシアターとして、読み聞かせを行ってきました。 東日本大震災の後は被災地訪問、その後4年程の福島移住を経て、現在はさいたま市に戻り、毛糸の編みぐるみを登場させた絵本作りを楽しんでいます。 Twitterも始めました。
@anderuobasan
です。 ホームページ、ブログもそのまま継続中
http://www.anderutheater.jp/
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿